ダイワコーポレーションの口コミや評判

公開日:2022/02/01   最終更新日:2022/02/16


ダイワコーポレーション
住所:(本社)〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-6-17
TEL:0120-045-640

ダイワコーポレーションは1974年から続くコインランドリー事業のプロデュース、ランドリー機器の販売などを行っている実績のある会社です。長年培ってきたノウハウをオーナーへと伝授し、開業後もサポートを徹底しマネジメントしていきます。コインランドリー経営を検討している方はダイワコーポレーションを参考にしてみてください。

豊富な実績に基づいた的確な運営戦略を提案

ダイワコーポレーションではオーナー一人ひとりの店舗運営を成功させるために「ビジネスマネジメント力」「サポート力」「圧倒的な製品力」の3つをポイントに取り組んでいます。

実際のデータに基づいたビジネスマネジメント力

ダイワコーポレーションが実際に運営している直営コインランドリーの実績をもとにマネジメントしていきます。確実な収益モデルのプラン作成、コインランドリーの実態調査など独自で行い、しっかりと利益が出るようサポートしてくれます。成功例をすでに熟知しており、事業戦略を惜しみなく提案してくれるのは安心ですよね。

メンテナンスを重視した安心のサポート力

長期間稼働させるために機材のメンテナンスが重要であると考え、各営業所において営業だけでなく、技術者を必ず置くことで万が一のときでもすぐに対応できるよう徹底しています。部品は長期保証がつき、さらに清掃や定期的な点検などメンテナンスをしっかり行うことで安定して運営できるようサポートしています。

品質と耐久性が魅力的な製品力

取り扱う製品については世界でも多く利用されているアライアンス・ランドリーシステムズ社のスピードクイーンです。ガス代や水道代などの光熱費を削減でき、短時間で仕上がることからコインランドリーだけでなくさまざまな施設などで使用されています。耐久性にも優れたスピードクイーンを導入することで安定した収益を見込むことができます。

ダイワコーポレーションでのコインランドリー開業の流れ

現在出店できる土地を持っていなくても、コインランドリー開業に興味があればまずは問い合わせることができます。面談からスタートし、出店場所に関してはダイワコーポレーションで立地調査をお任せできます。

いい物件が見つかり次第、事業プランを作成し、契約・工事と進んでいきます。店舗オープン前にはしっかりと研修も行ってくれるので安心です。オープン後も確実に利益が出るよう定期的なサポートや情報提供によって安心して運営できます。

全品開梱試運転済みの初期不良率の低い高機能な機種を提供

ダイワコーポレーションでは世界のランドリー市場最大級のランドリーメーカー「アライアンス・ランドリーシステムズ社」のスピードクイーンを導入しています。信頼度の高い業務用洗濯機を取り入れ、日本ではスピードクイーン・ランドリーエキスパートとして認定されています。

これらの洗濯機を輸入し、実際に店舗で使用する前にすべての洗濯機や乾燥機の試運転を実施しています。海外から輸入していることもあり、傷や破損、初期不良など見受けられることもありますが、店舗へ設置する前に全商品開梱し、試運転することでトラブルなど未然に防ぐことができます。

店舗設置後はすべてのパーツに対して3年間の保証がつきます。故障なく稼働させることで店舗の売り上げにつながるので、機械の試運転や定期的な不具合のチェックはとても大切な作業となります。

年中無休のコールサービスや点検サポートなどで開業後も安心

ダイワコーポレーションが選ばれる理由のひとつに開業後も安心の充実したサポートがあげられます。頻繁に店舗へ行くことができない方や、お客様からの問い合わせに対応できない、売り上げ管理をシステム化したいなどオーナーそれぞれの悩みに関して対応してくれる体制が整っています。

36524時間年中無休のコールセンター

たとえば店舗で洗濯機を使用中に故障してしまった、操作方法が分からないなどトラブルが起きたときに対応してもらえるコールセンターを利用できます。コインランドリー専門のスタッフが対応するので、安心してお任せできます。クレーム対応や返金処理の相談なども承っています。

メンテナンスサポート

開業後は定期的な点検が重要となります。有料になりますが、希望の方には年に1回のランドリー点検、部品交換や壊れる前の修繕のアドバイスなど受けられるサポートパックです。専門的な知識を持ったダイワコーポレーションの技術スタッフによる点検なので安心してお任せできます。定期的なメンテナンスを行うことで故障を未然に防ぎ、結果的にコスト減が期待できます。

 

今回はダイワコーポレーションでのコインランドリー開業についてご紹介しました。直営店での実績があるからこそ投資回収できる確実な戦略を提案してくれます。信頼のある保証付きランドリー製品を導入し、開業後は安心のサポートパックやメンテナンスで、初めて開業する方でも安心して挑戦できます。コインランドリー経営に興味がある方はぜひダイワコーポレーションを参考にしてみてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

サラリーマンが副業として取り組むことも増えてきているのが、コインランドリー経営です。比較的利回りも高く、大きな利益を上げている人も少なくありません。しかし、初期費用が高く付くデメリットもあり

続きを読む

最近、各地に増えているのがコインランドリーです。無人で経営できるため人件費もあまりかからないなど大きなメリットもあり、人気が高まっています。しかし、コインランドリーといえば立地の重要性もあり

続きを読む

コインランドリー経営を考えている方も増えています。人件費がほとんどかからないなどメリットも多く、地域によっては収益も上げやすいとされているからです。しかし、赤字経営を心配される方も少なくあり

続きを読む

コインランドリーを経営したいと考えている方は、どのような機器を導入するべきか悩まれているのではないでしょうか。コインランドリーは新規店舗が続々とOPENしているため、近くの店舗と差別化を図る

続きを読む

困ったときにさっと駆け込め、どんなものでも短時間で洗える手軽さが人気のコインランドリー。衣類だけでなく靴や布団まで幅広く洗濯ができます。手軽さとクオリティーの高さから、コインランドリーの需要

続きを読む

現在、日本にはおよそ2万店を超えるコインランドリーがあるといわれています。昔のコインランドリーといえば、一人暮らしの方が利用するイメージが強かったですが、現在のコインランドリーはそうではあり

続きを読む

土地活用の方法のひとつとして、コインランドリー経営が注目されています。専門的な知識がなくても始めやすいので、未経験で始める人も増えています。しかし、誰にでも始めやすいだけに、成功させるにはさ

続きを読む

コインランドリー経営が話題となっています。付加価値のある店舗も出てきており、注目度の高さが伺われます。新規に事業をはじめる、副業としてはじめる、あるいは投資のひとつとしてはじめるなど、背景は

続きを読む

収入源を増やすために、コインランドリー経営を始める人が増えています。しかし、コインランドリー経営を安易な考えで始めると経営に失敗することがあります。これからコインランドリー経営を始めようと考

続きを読む

サラリーマンで副業をしている方や法人企業を経営している方などは、節税対策について悩んでいる方も多いのではないでしょうか。また、節税対策と聞くと、不動産投資や駐車場経営などを考えがちですが、コ

続きを読む